個人的なホームページ >
管理人プロフィール
- 名前
- 松井文宏(まつい ふみひろ、よく「ひろふみ」と間違えて覚えられる。6~7割くらいの確率で。)
- ハンドルネーム
- fffumihiro(ゲーム/趣味系)、RINEARN(ソフトウェア開発系)、ZRPG(昔の黒歴史)、などなど
- 上の写真は誰?
-
かつての愛犬のポチマルさんです。雑種の保護犬で、赤ちゃんの頃から17歳で大往生するまで一緒に暮らした、事実上の我が子でした。スーパー甘えん坊。現在もWeb上での私のアイコンは大体この子です。
- 年齢
- おっさん。子供の頃にフルカウルミニ四駆とかスーパービーダマンとかハイパーヨーヨーとかが流行った世代。ポケモンは赤でした。ゲームボーイは緑色のやつ使ってました(透明のが欲しかったけど売り切れてた)。
- 生息地
- 京都府内の琵琶湖寄り。気持ち的には琵琶湖らへんも故郷の一部にカウントされてるみたいな感じです。自転車でもクルマでもしょっちゅう行くし。大学のキャンパスも滋賀(BKC)だったし。バーチャル滋賀民です。
- 主な趣味
-
ランニング、自転車(のんびり系)、クルマ、グランツーリスモ、F1視聴、プログラミング、などなど。それぞれ語り出すと長いんで、このサイトにも趣味紹介みたいなコーナー作りたいですね。そのうち。
- 性格というかキャラというか
- 馴染みのない人にはだいぶシャイな性格ですが、打ち解けた人には結構ウザ絡みしていってしまう性格です(よく後で反省します)。あと内面が表にダダ漏れらしくて犬っぽいとか言われます(自覚はない)。
- お仕事
-
個人事業主のスタジオとして、ソフトウェアの受託開発とか、部分的な開発業務代行(いわゆる助っ人案件)とかを色々やってます。
最初は後者寄りだったけど最近はだいぶ前者寄りにシフトしてきたなぁ、みたいな感じですね。
法人成りはまだ遠い。
- これまでのあらすじ
-
メカ好きの子供 → 理科好きの小学生 → すごく変な中学生(黒歴史) → この頃プログラミングとかWebサイト製作とかを始める
→ 諸事情で高校中退 → 大検(現:高卒認定) → 浪人
→ 物理科の大学生 → なんか突然「ランダムっぽさの根源とは?」とか考え始めちゃう → だいぶこじらせる(オレオレ理論を考えてみたり)
→ 物理の中でそういうテーマを扱う「カオス」という分野に出会ってハマる
→ 逆に謎が増えて余計にこじらせる → そのまま量子カオスという分野に進んで → D進しちゃった → なかなか核心的な結果を出せないもどかしい数年 → RA雇用してもらいつつも留年
→ 自己嫌悪と自信喪失でめっちゃ辛い時期(D進する人はガチで要覚悟)
→ どうにかギリギリ結果が出て博士(D5の秋)
→ やり切った感は大きかったものの、なんかすごく大事な歯車が抜けてしまったような感覚で空回る時期が少し(今振り返るとバーンアウトしてた or する瀬戸際兆候だった?)
→ 結局、物理の分野から離れてしまう → 研究開発支援系のプログラマみたいなお仕事
→ だいぶ楽しい日々 → 徐々に充電されてきた(感謝) → 色々な経緯を経てソフトウェア開発スタジオ(兼・助っ人系プログラマ)開業
→ しばらく平和で順調な数年間
→ 私生活でちょっと書きたくない大きな事が起こる → 地獄へ → 先が見えない地獄状況が延々続く(仕事は続けながら)
→ ChatGPTが彗星のごとく爆誕して気分がかなり救われる(そしてAIにハマる) → AIが進化した未来を見るのが楽しみになってくる → そのために耐えよう
→ 数年後にやっと地獄から着地
→ 少しずつ普通の日常が戻ってきた → 逆に戸惑う
→ 普通の日常ってなんだっけ → なんか懐かしの個人ホームページを復活させてみたり(このサイト) → まあそのうち慣れるだろ → 現在
振り返ると、なんで飯を食えてきたのか不思議。色々な方へありがとうございます。本当に。
- 友達になりたいと思ってくれた方へ
-
- ガンダムSEEDが好き?
YES → 親友
No → 下へ
- もしかして無印SEEDとDESTINYを全話フルで履修した上にFREEDOMまで観た?
YES → 大親友
No → 下へ
- SEEDは観てないけど、宇宙世紀系や最近のガンダムが好き、みたいなパターン?
YES → 恐らくまぁまぁぼちぼち盛り上がれる
No → 下へ
- クルマやグランツーリスモが好き?
YES → クルマ友達
No → 下へ
- 犬かアザラシが好き?
YES → 犬友・アザラシフレンズ
No → 下へ
- その他のモフモフ系アニマルが好き?
YES → モフモフアニマルフレンズ
No → 下へ
- プログラム書くお仕事またはIT系?
YES → ( ´∀`)人 (´∀` )ナカーマ
No → 下へ
- 数学系?
YES → 正直ちょっと緊張するし恐る恐るになっちゃうけど話したいし超尊敬してます
No → 下へ
- 物理系?
YES → たぶん俺達はめっちゃ分かり合えるはず。よれよれの普段着で牛丼屋でも行って語り明かそうぜ!
No → 下へ
- 工学系?
YES → 観点や論点が常にちょっと食い違うけど、話は大体めっちゃ興味MAXです
No → 下へ
- 情報系?
YES → きちんと学部とかで学んだ経験はないので飛び飛びの知識ですが、刺さる話はめっちゃ刺さります
No → 下へ
- こんな所まで読んでくれた人は十分友達です。よかったらぜひ X (旧Twitter) でフォローしてね!
» トップに戻る