AI - 人工知能アシスタント

各ソフトウェアの使用のお手伝いや質問対応をしてくれる、人工知能のアシスタントさん達を公開しています。
使用には、米国OpenAI社の「ChatGPT」のアカウントが必要ですが、誰でも無料で使えます。
Japanese English
[ 重要な注意 ] - 各AIアシスタントは、大規模言語モデル型AIの特性上、たまに間違う(ナチュラルに嘘をつく)のですが、許してあげてくださいね! 精度や知識範囲は、今後アップデートしながら上げていきます。

RINEARN フロントデスク

RINEARN の総合案内をしてくれるAIです。 » 会話する

特徴

RINEARNに関する色々な情報を案内してくれます。

また、各ソフトの使い方などについては、それぞれのソフトに詳しい、専門のアシスタントAIを紹介してくれます。

» 会話する

リニアングラフ3D アシスタント

リニアングラフ3D(RINEARN Graph 3D) の使い方を案内してくれるAIです。 » 会話する

特徴

ダウンロード・起動方法から、各機能の使い方、データファイルの書式まで、色々な質問に答えてくれます。

また、Java言語に詳しいので、Javaでリニアングラフ3Dを制御するプログラミングのお手伝いもしてくれます。 Javaほどではないですが、VCSSLのサンプルコード等もそこそこ書いてくれます。

» 会話する

RINPn アシスタント

プログラム関数電卓「RINPn(りんぷん)」の使い方を案内してくれるAIです。 » 会話する

特徴

導入方法から、各種モードでの使用方法、設定項目の内容まで、色々な質問に答えてくれます。 RINPn は、画面デザインがシンプルな割に、機能がかなり多くて取扱説明書も長大なので、このAIさんが居てようやくフル活用できるかもしれません。

なお、RINPn 上で使えるスクリプト言語の「Vnano」に関する質問は、「Vnano Assistant」の方が詳しいので、そちらに聞くのがおすすめです。

» 会話する

Vnano アシスタント

スクリプトエンジン「Vnano」の使い方を案内してくれるAIです。 » 会話する

特徴

スクリプトエンジンのソースコードの入手から、アプリケーション側のコードの作成、ビルド・実行方法まで案内してくれます。各種の設定や、言語としてのVnanoの文法・使用なども教えてくれます。

また、Java言語に詳しいので、ある程度はプログラミング作業のお手伝いもしてくれます。

» 会話する

Exevalator アシスタント

式計算ライブラリ「Exevalator」の使い方を案内してくれるAIです。 » 会話する

特徴

ソースコードの入手から、各言語でのサンプルコードの作成、コンパイル・実行方法まで案内してくれます。

また、ある程度はプログラミング作業のお手伝いもしてくれます。Exevalator は Java/Rust/C++/C#/VB.NET で使えますが、それぞれの言語で、ユーザーの意図を汲んだサンプルコードを書けるくらいのプログラミング能力はあります。

» 会話する


Japanese English
この階層の目次
新しいお知らせ

アシスタントAI作成の舞台裏(その1、基礎知識編)
2024-10-07 - アシスタントAI作成方法解説の前編です。今回はまず、アシスタントAIを作る前に抑えておきたい、基礎知識を延々と解説しています。そもそもLLM型AIとはどんな存在か? RAGとは何か? 等々です。

ソフトの利用をサポートしてくれるアシスタントAIを提供開始!
2024-09-20 - RINEARN製ソフトの使い方の質問応答や、一部作業のお手伝いをしてくれる、アシスタントAIを提供開始しました。ChatGPTアカウントさえあれば、誰でも無料で使用できます。使い方を解説します。

Exevalator 2.1 をリリース、新たに Visual Basic に対応
2024-07-28 - オープンソースの式計算ライブラリ「Exevalator(エグゼバレータ)」の2.1をリリースしました。今回から、新たに Visual Basic(VB.NET)でも使用できるようになりました。詳細を解説します。

関数電卓 RINPn(りんぷん)、Esc キーで計算式の一発クリアが可能に
2024-07-20 - 関数電 RINPn の Ver.1.0.2 をリリースしました。今回から、キーボードの「 Esc 」キーを押すと、入力中の計算式を一発でクリアできるようになりました。詳細を解説します。

Exevalator 2.0 をリリース、互換性に注意が必要なバグ修正が 1 件
2024-07-14 - オープンソースの式計算ライブラリ「Exevalator (エグゼバレータ)」の2.0をリリースしました。今回の更新では、互換性に注意を要する 1 件のバグ修正があります。詳細を解説します。

各ソフトウェアをアップデート、リニアングラフのコマンド拡張やVCSSLの英語対応など
2024-02-05 - 各ソフトの一斉アップデートの内容をお知らせします。今回は、リニアングラフのコマンド機能を大幅拡張したのがメインです。また、VCSSLのメッセージ類の英語対応も行いました。

Vnano の Ver.1.1 で実装した反復計算高速化の内側
2024-01-17 - 前回のお知らせ記事の続編です。スクリプトエンジン Vnano の Ver.1.1 において実施した高速化を、エンジン内部の実装面から掘り下げて解説します。

スクリプトエンジン Vnano の Ver.1.1 を公開、同じ内容の反復実行が劇的に高速化
2023-12-22 - スクリプトエンジン Vnano の最新版を公開しました。同じ計算式やスクリプトを反復実行する速さが、大幅に向上しました。次期版リニアングラフ3D内での活用例を交えつつ、詳しく解説します。